講師陣の紹介
【バオバブ附属養成所(BAO)・(VOICE3) 講師 松岡由貴】

メッセージ
声優は、与えられたキャラクターに、魂を吹き込む仕事です。
演じることはそのキャラクターの人生を生きること。
一歩足を踏み出せば、誰にでもチャンスはあります。
ただ、プロは選ばれた人しかなれません。
声の響き、表現力を培って、選ばれる人になるために、お手伝いさせていただきます。
また、声は最高のコミュニケーションツール。
声での表現を身につけると人間関係も変わってきます。
相手に与える印象が良くなったり、思いが伝わり易くなったり。
人間関係が豊かになると、自分の人生においても明るい扉が開いてキラキラしていきます。
是非、声で表現することの、楽しさ、素晴らしさを感じてください。
松岡由貴
主な出演作はこちら
松岡由貴 公式ホームページ
【バオバブ附属養成所(BAO)・(VOICE3) 講師 鳥海勝美】

メッセージ
演技をすると言っても、表現するのは誰もが今まで体験してきた感情の変化や連鎖です。
そう考えると、演技をするって、意外に簡単じゃないですか?
……でも、実際にやってみると、なぜかうまく出来ない。難しいと感じてしまう。
それは、なぜか。色々な見方があると思いますが、貴方がまだ自分と言うものが分かっていないからではないでしょうか。
もっと言うと、貴方の演技をするという可能性に、まだ気付いていないのではないでしょうか。
貴方のその秘められた可能性は無限大に拡げる事が出来るのに、まだまだ十分に発揮されていない。まずは、その可能性を見付ける第一歩を踏み出す時です。
そして、その可能性を見付ける場所がここ『VOICE3』にあると確信しています。
さあ、貴方の声優としての可能性を一緒に見付けていきましょう!
鳥海勝美
主な出演作はこちら
鳥海勝美 公式ホームページ
【VOICE3代表取締役 堀尾雅彦】

メッセージ
多くの演技論は存在しますが、声優・俳優にとって大事な事は、感受性だと思っています。
美しい風景・花を見て、心が動く様。
悲しみ・憎しみ・怒りに触れて、心が動く様。
日常生活の中で薄れている感じる心を呼び起こし、遠慮なく出す事です。
技術面では、発声・活舌・アクセント等々。
声優・俳優を仕事として成立させるには、東京に出る事が求められます。
家庭の事情、上京資金、本人の実力などで、直ぐに上京出来ない方がいます。
ヴォイス・スリーでは、クオリティの高いレッスンを名古屋で提供しています。
環境を整え、自信を持って上京出来るお手伝いをさせていただきます。
堀尾雅彦
主な出演作はこちら
堀尾雅彦 公式ホームページ
【JIN HIRO】演出家/プロデューサー/ボイストレーナー

演奏家として
オペラ友⼈フリッツ/NHK名古屋お昼のコンサート/JR名古屋⾼島屋コンサート/第⼀美術館 アートと⾳楽/AEONMALL/映画公開記念 広島被爆ピアノコンサート
演出家として
オペレッタヨハン・シュトラウス「こうもり」/「フィガロの結婚」/名古屋市主催アッセンブリッジ名古屋オープニング企画演出/⽂化庁協賛企画、現代舞踊協会中部⽀部本公演「刻織」/ 文化庁委託公演「余情」/厚生労働省、文化庁共同「国民芸術祭」作品提供、演出/舞台「間違いの喜劇」翻訳、演出「ミュージカル・シカゴ」/ミュージカル「⾳がたり」/プロデュース企画「となりの⾳楽は⻘く⾒える」/ショータイム「坩堝」/エクステンション「境界線」/ソプラノ歌⼿加藤由⾥⼦リサイタル/チェンバリスト築⼭茉以ソロリサイタル
指導者として
知⽴市⽴猿渡⼩学校特別講師/TheaterBamBooミュージカル歌唱指導/聖霊⾼等学校合唱部公演指導者/名古屋市⽴⼀⾊中学校吹奏楽部外部講師/
現在、現代舞踊協会中部⽀部HidedanceLab.クリエイティブディレクター/シアーミュージックスクール ボーカル、話し⽅講師/芸能事務所所属タレント、アーティストへボーイストレーニング、演技、動作表現講師/ボイストレーナー養成講座主催/音楽と人生セミナーLIFE主催/ ボーカルスクールZ-VOCAL代表
【バオバブ附属養成所(BAO)・(VOICE3) 講師 蓮池龍三】

主な出演作はこちら
蓮池龍三 公式ホームページ
【特別講師 安達忍】

主な出演作品
アニメ
「機動戦士Vガンダム」ケイト・ブッシュ役
「魔動王グランゾート」ラビ役
「忍たま乱太郎」田村三木ヱ門役
外画
「エディット・ピアフ~愛の讃歌~」エディット・ピアフ役
ドラマ「フレンズ」レイチェル役
「ビバリーヒルズ高校白書」ドナ役
その他多数
【特別講師 松田洋治】

主な出演作品
テレビ
「家族ゲーム」
「おしん』
「深夜にようこそ」
舞台
「テンペスト」
「ロミオとジュリエット」
「夏の夜の夢」
「トーチソングトリロジー」
「人間合格」
「ひかりごけ」
「秘密の花園」
映画
「ドグラマグラ」
「はるかノスタルジィ」
アニメ
「風の谷のナウシカ」(アスベル役)
「もののけ姫」(アシタカ役)
映画吹替え
「タイタニック」レオナルド・ディカプリオ
「ザ・ビーチ」レオナルド・ディカプリオ
「春のワルツ」韓国ドラマ 主人公ユン・チェハ役
その他多数
【特別講師 石塚理恵】

主な出演作品
舞台
幸福を計る機会
メアリ・スチュワート
めいっぱいに夢いっぱい(地人会)
ムーン・チルドレン
県人会寮榎荘物語
湖上
映画
女が一番似合う職業(監督:黒沢直輔/アルゴプロジェクト)
TV
大河ドラマ 武田信玄(NHK/今川義元妻 お豊の方)
幕はおりたのだろうか(CX)
新説・三億円事件(CX)
アテレコ〔洋 画〕
サブリナ(サブリナ・スペルマン)
ハムナプトラ(エブリン〔レイチェル・ワイズ〕)
ブルック・シールズのハロー!スーザン(スーザン・キーン・ブラウン〔ブルック・シールズ〕)
ニューヨークの恋人(ケイト・マッケイ〔メグ・ライアン〕)
冬のソナタ(イ・ジョンア)
天国の階段(ハン・ユリ)
宮廷女官チャングムの誓い(ユン・ヨンノ)
ボーン・コレクター(アメリ・ドーヒー〔アンジェリーナ・ジョリー〕)
グレイズ・アナトミー(イジー・スティーブンス〔キャサリン・ハイグル〕)
スターゲイト アトランティス(テイラ・エマガン〔レイチェル・ラトラル〕)
デッド・ゾーン(サラ〔ニコール・ボア〕)
男と女の不都合な真実(アビー〔キャサリン・ハイグル〕)
チャーリーズ・エンジェル(ディラン〔ドリューバリモア〕)
プライミーバル3
アテレコ〔アニメ〕
ガンドレス(アリサ・タカクラ)
鉄人28号 白昼の残月(高見沢秘書)
エアマスター(サンパギータ・カイ)
クレイモア
CMナレーション
花王 ビオレ
ヤナセ メルセデス ベンツ
その他多数