お知らせ
-
第9回研究科公演「アテレコ漫画ステージ~3丁目の夕日~」大拍手の中、終了いたしました。2025年4月5日(土)ⒶグループⒷグループ
様々な世界観の漫画をアニメのように加工。緊張感と躍動、涙・感動、奇想天外な面白さを、研究科生が一丸となって、観客にお届けしました。オープニング映像、BGMを駆使し、電子オルガン安田ゆかり・トランペット坂麻帆の演奏が舞台を盛り上げ、夢のような... -
【講師】 ぷろだくしょんバオバブ所属 松岡由貴
声優は、与えられたキャラクターに、魂を吹き込む仕事です。演じることはそのキャラクターの人生を生きること。一歩足を踏み出せば、誰にでもチャンスはあります。ただ、プロは選ばれた人しかなれません。声の響き、表現力を培って、選ばれる人になるため... -
【講師】 ぷろだくしょんバオバブ所属 鳥海勝美
演技をすると言っても、表現するのは誰もが今まで体験してきた感情の変化や連鎖です。そう考えると、演技をするって、意外に簡単じゃないですか?……でも、実際にやってみると、なぜかうまく出来ない。難しいと感じてしまう。それは、なぜか。色々な見方が... -
【講師】 ヴォイス・スリー代表 堀尾雅彦 / エイチ・コラボレーション代表
多くの演技論は存在しますが、声優・俳優にとって大事な事は、感受性だと思っています。美しい風景・花を見て、心が動く様。悲しみ・憎しみ・怒りに触れて、心が動く様。日常生活の中で薄れている感じる心を呼び起こし、遠慮なく出す事です。技術面では、... -
【卒業生】 ムーブマン所属 牧田秀行
【卒業生の声】この養成所を卒業しプロとなり現場を見ているからこそ改めてVOICE3のレッスンのレベルの高さを感じる日々です。基礎的な発声練習から台本の読み方、役つくり、マイクワークなど声優として必要なことを名古屋に居ながら学べます。学内オーデ... -
【卒業生】 ムーブマン所属 大蔵千穂
【卒業生の声】体験レッスンで初めてマイク前で声を発したドキドキとワクワクの瞬間を今でも覚えています。会社員時代を経てからの挑戦で不安でしたが「年齢も個性として活かせる」というアドバイスを頂きVOICE3への入所を決意。入所してからは「発... -
【卒業生】 ムーブマン所属 上川夏実
【卒業生の声】お芝居だけでなく、人としても魅力的な役者になるために必要な事を教えていただきました。一人一人の個性を大切にしてくださるので、ありのままでのびのびとお芝居できた事が印象深いです。レッスン生のうちから現場に出るチャンスもたくさ... -
【研究科】 ムーブマン所属 サンミュージック名古屋所属 立川千翔 (たつかわちかげ)
名古屋に在住し、研究科でレッスンをしながら、ムーブマンに所属、サンミュージック名古屋に準所属しながら、活動しています。※研究科生は、サンミュージック名古屋の準所属になることができ、仕事の幅が広がります。現在、名古屋栄にある中部電力 MIRAI T... -
【研究科】 仲原かほ 「Pascoの和小麦」ナレーション収録をしてきました。公開中!!
愛知県に在住し、研究科でレッスンをしながら、サンミュージック名古屋に準所属し活動しています。※研究科生は、サンミュージック名古屋の準所属になることができ、仕事の幅が広がります。 1月15日、Pascoの和小麦 のナレーション収録をしてきました。 現... -
【研究科】 林健一「Digった!」レギュラーリポーターに決定!!
愛知県に在住し、研究科でレッスンをしながら、サンミュージック名古屋に準所属し活動しています。※研究科生は、サンミュージック名古屋の準所属になることができ、仕事の幅が広がります。現在、メ〜テレ「Digった!」で、レギュラーリポーターを担当して... -
【研究科】 辻子 侑 (つじこゆう) 千原ジュニアの愛知あたりまえワールド仮ナレーションを毎週担当
■辻子 侑 (つじこゆう)ムーブマンに合格 サンミュージック名古屋所属 名古屋に在住し、研究科生としてレッスンをしながら活動しています。4月に上京して、正式に ムーブマン所属となります。千原ジュニアの愛知あたりまえワールド仮ナレーションを、2022... -
【卒業生】 ぷろだくしょんバオバブ所属 立石みこ
【卒業生の声】基礎的な事から丁寧に教えてくださり、収録した音源を聴きながら、改善点を見つけたり考えたりする力が身につきました。 事務所の方が観てくださる機会もあるので、良い緊張感を持って取り組んでいました。 ぷろだくしょんバオバブ 立石み... -
【卒業生】 ぷろだくしょんバオバブ所属 黒崎しおり
【卒業生の声】一番印象的だったのは、外郎売を皆で読み合うレッスンです。このレッスンで、ただ暗唱するだけでなく、相手に投げかけたり相手の言葉をよく聴く意識が身に付き、現場でもその経験を思い出しながら演技をしています。 ぷろだくしょんバオバブ... -
【卒業生】 ぷろだくしょんバオバブ所属 加瀬 英臣
【卒業生の声】自分の持ち味を活かしつつ、どのような表現がより魅力的かという事をご指導くださいました。一人一人としっかり向き合うvoice3だからこそ、自分の演技について考えるようになり、今もその部分を大事にしつつ、現場での収録に挑んでいます。 ... -
ヴォイス・スリー研究科について
ヴォイススリーで2年学んだのち、更に名古屋で勉強していきたい方には研究科への進学をお勧めしています。研究科では、演技実習及び舞台公演に向けてのレッスンを受けながら、より個人的なアドバイスを受けていく事が可能になります。研究科生は、毎年の...
1